一般人はショートスリーパーになれない?無理せずに睡眠時間を減らす方法

投稿者: | 2016年5月17日

kevingamal / Pixabay

ショートスリーパーと、睡眠時間を無理せず減らす方法を紹介します。
 

ショートスリーパー(短眠者)とは?

Waldo93 / Pixabay

ショートスリーパー(short sleeper)とは、短い睡眠時間で健康を保っていられる人間のことであり、短眠者(たんみんしゃ)ともいう。

ショートスリーパー – wikipedia

6時間未満の短い睡眠で、快適な生活を送れる人のことをいいます。

健康を維持出来ることが前提となります。

睡眠時間が6時間未満でも、通常の生活に支障が出るなら、それはただの寝不足です。お間違いなく。

また、9時間以上の長い睡眠が必要な方は「ロングスリーパー」と呼ばれています。
 

短眠のメリット

一日に使える時間が長くなる!

日本人なら、これ以外のメリットはいりませんよね。

これ以外のメリットを求める方は短眠以外の方法を模索するべきです。
 

短眠は遺伝子が関係している?

johnthan / Pixabay

カリフォルニア大学の研究により、『DEC2遺伝子』が短眠に影響を与えていることがわかりました。

実験では、ショートスリーパーのDEC2遺伝子をマウスに組み込むことで、1日の活動時間が目に見えて延びたそうです。

ショートスリーパーの要因が、全て遺伝子というわけではないですが、
先天性のショートスリーパーがいることを覚えておいてください。
 

あなたが出来るとは限りません!

偉人や有名人の中には、ショートスリーパーと予想される人が何人もいます。

それを理由に「あの○○さんは睡眠時間が短い。自分でも出来るハズ!」と思い実践するのは危険です。

上記で述べた遺伝子が原因なら、普通の人が短眠を試みても失敗する可能性が高いのです。
 

僕が学生のころ、野口英世の睡眠時間を聞いてチャレンジしたことがありました。

当然すぐに挫折しました。
 

無理せず睡眠時間を短くする方法

Warintr / Pixabay

まずは現在の睡眠時間をチェックします。

就寝時間と起床時間を記録してください。

思ったよりも睡眠時間が長かったり、短かったりしていることでしょう。

1週間ほど記録して平均睡眠時間を求めます。

その平均睡眠時間を基準に睡眠時間を減らしていきます。
 

徐々に睡眠時間を減らす

これくらいなら減らしても影響ないかな?と思う睡眠時間を減らします。
(だいたい10分~30分くらい?)

それを数週間続けてください。

問題がければ、さらに睡眠時間を少しずつ減らしていきます。

もしも、日常生活に支障が出始めたら一個前の睡眠時間に戻します。

その睡眠時間が今のあなたにとってベストな睡眠時間です!
 

睡眠の質を上げる

寝る前に食べない。お酒を飲まない。などなど
睡眠の質を上げる方法はたくさんありますが、一番気をつけたいのはストレスを溜めないことです。

ストレスが溜まったままでは、睡眠の質は極端に低くなり、疲れも取れにくくなってしまいます。

ストレスが和らぐなら寝る前に物を食べたり、お酒を飲むのもありだと思っています。

それだけストレスが睡眠に与える悪影響は大きいのです。
 

体力をつける

短眠を目指す上で、もっとも効果的な方法は体力をつけることです。

睡眠時間が減った分、起きている時間が長くなる。

当然、その分の体力が必要です。

8時間睡眠の人が6時間睡眠になると、
16時間 ⇒ 18時間起きることになります。

18 ÷ 16 = 1.125

単純計算で、以前の睡眠時間よりも1.125倍の体力が必要になります。

また、睡眠による疲れの取れ方が割合回復(○時間で○%回復)なら、体力は多ければ多いほどいいはずです。
 

注意!急激に睡眠時間を減らすのは危険です

急激な睡眠時間の変更は、体に大きな負荷をかけます。

無理に続けると深刻な悪影響がでる場合があります。

また、元に戻そうにも睡眠リズムが乱れているため、そこそこの期間がかかります。

睡眠時間を元に戻すには、乱れた睡眠リズムを正常に戻すため

また、乱れた睡眠リズムを元に戻すにはある程度の期間が必要です。
 

生物にとって、睡眠はとてもデリケートな問題です。

あわてず、ゆっくりと変えていくのが成功の近道です。
 

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください